2017年4月9日に出かけてきました。
(基本情報)
住所:守山市水保町1172−1
TEL:0800-500-1126
営業時間:10時~24時(入館23時まで)
年中無休
料金:
平日:大人600円、子ども300円
土日祝:大人650円、子ども350円
駐車場:無料
アクセス
琵琶湖大橋やピエリ守山に近い天然温泉のスーパー銭湯、みずほの湯へ出かけてきました。
びわこ大橋へと向かう大通りに面しています。
地下830mより湧出した、弱アルカリ性単純温泉だそうですが、価格は大人600円(土日祝は650円)とリーズナブル!
スーパー銭湯として、様々なタイプの浴槽があります。
驚いたのは、お風呂場が3階建てになっていること。階段やエレベーターで昇り降りします。
露天風呂もあり、この日は浴槽から眺めるお月様がきれいでした。
浴室の壁が少し黒ずんでいるところもありますが、これは温泉の成分によるもののようで、決して不衛生というわけではないようです。
私がお風呂に入っている時も、スタッフの方が2人組で浴槽からお湯をすくい、水質検査をしておられました。
衛生面では気を遣っておられるようです。
お風呂以外にも様々な利用方法があります。
建物2階段には「休憩室」「マッサージ」「キッズルーム」などがありました。
キッズルームは、まあ、スーパーなどでよく見かける、ソフトクッションで囲われた遊びエリアですね。特に何かおもちゃがあるわけではありません。
こんな感じの広々としたホールでテレビを見たり、ジュースを飲んだりしながら、ゆっくりくつろぐこともできます。
ピエリ守山などへ行ったついでに寄ると便利そうです。