一晴普・東近江– category –
-
池田牧場(東近江市)|直売所だけで1億円以上を売り上げるジェラート
2018年6月24日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:東近江市和南町2191 TEL:0748-27-1600 営業時間:10時~18時 定休日:毎水曜日 ※1月・2月は不定休 ※11時~3月は17時まで 駐車場:無料 池田牧場公式HP アクセス カーナビは「愛郷の... -
日牟禮八幡宮と八幡堀|懐かしさを感じる町
2018年5月10日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:近江八幡市宮内町257 TEL:0748-32-3151(日牟禮八幡宮) 拝観時間:9時~17時 拝観料:無料 駐車場:無料 日牟禮八幡宮公式HP アクセス 八幡堀へのアクセスは? 八幡山(詳細記事につい... -
安土城跡|織田信長が築城させた平山城
2018年6月7日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:近江八幡市安土町下豊浦 TEL:0748-46-4234 営業時間:?? 休山日:?? 入山料:大人700円、子ども200円 駐車場:無料 アクセス 安土城跡へのアクセスは? 安土城跡があるのは近江八幡市下豊... -
延命公園へ行ってきた!(東近江市)
2017年11月1日に出かけてきました。 (基本情報) 名称:延命公園(えんめいこうえん) 住所:東近江市松尾町 TEL:0748-24-1234 開園時間:24時間? 無休 入園料:無料 駐車場:無料 アクセス 東近江市のページ アクセスは? 駐車場は? 延命公園は、近... -
安土城天守信長の館へ行ってきた!(近江八幡市)VRシアターと復元天守がみどころ
2016年11月29日に出かけてきました。 (基本情報) 名称:安土城天守信長の館(あづちじょうてんしゅのぶながのやかた) 住所:近江八幡市安土町桑実寺800番地 TEL:0748-46-6512 開館時間:9時~17時 休館日:月曜日、祝休日の翌日(土・日・夏休みを除く... -
安土城郭資料館へ行ってきた!(近江八幡市)巨大模型で安土城の天守内部を見学
2016年8月25日に出かけてきました。 (基本情報) 名称:安土城郭資料館(あづちじょうかくしりょうかん) 住所:近江八幡市安土町小中700 TEL:0748-46-5616 開館時間:9時~17時 休館日:月曜日、年末年始 入館料:大人200円、学生150円、小人100円 ... -
悠久の丘蒲生あかね古墳公園へ行ってきた!(東近江市)天乞山古墳(方墳)と久保田山古墳(円墳)
2016年12月15日に出かけてきました。 (基本情報) 名称:悠久の丘蒲生あかね古墳公園(ゆうきゅうのおか がもうあかねこふんこうえん) 住所:東近江市木村町 TEL:0748-42-5011(東近江市埋蔵文化センター) 入園料:無料 駐車場:無料 所要時間の目安:... -
安土城考古博物館へ行ってきた!(近江八幡市)
2016年11月29日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:近江八幡市安土町下豊浦6678 TEL:0748-46-2424 開館時間:9時~17時 休館日:月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は翌日)、12月28日~1月4日 入館料: (通常料金)大人450円、高大... -
永源寺へ行ってきた!(東近江市)紅葉の名所
2016年11月17日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:東近江市永源寺高野町41 TEL:0748-27-0016 拝観時間:9時~16時(※10月下旬から12月上旬は8時~17時) 年中無休 拝観料:大人500円、中学生以下無料 駐車場:近隣パーク1回500円 所要... -
道の駅 奥永源寺渓流の里(東近江市)
2016年7月18日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:東近江市蓼畑町510番地 TEL:0748-29-0428 営業時間:9時半~17時半(冬季は9時半~16時半) 休館日:毎週火曜日(火曜日が祝日の場合は、翌日の水曜日が休館日)、年末年始 駐車場:無料... -
ラコリーナ近江八幡:たねやとクラブハリエ
住所:近江八幡市 北之庄町615-1 TEL:0748-33-6666 ラコリーナ近江八幡のページ*マップ 【ラコリーナの駐車場は無料】 「ラコリーナ近江八幡」は、八幡山の東側に位置しています。 「ラコリーナ近江八幡」は最寄り駅から離れているため、車で行くのが便... -
水郷めぐり(近江八幡市)びわ湖観光の定期船でヨシ群生地から内湖へ
2014年12月6日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:びわ湖観光株式会社 住所:滋賀県近江八幡市中之庄町639−1 TEL:0120-305-154 営業時間・定休日:公式HPを要チェック 料金:2000円(税別:子どもは半額)~ 駐車場:無料 アクセス ...
12