子・晴・寒・南部– category –
-
ACTエースレーン草津で卓球をしてきた!
(基本情報)住所:草津市野路3丁目1−11 ACT草津TEL:077-569-0373営業時間:10時~24時年中無休駐車場:無料エースレーン草津公式HP*マップ 【卓球は、家族4人でも1台500円!】 雨続きで、子連れの行き場所に困っていました。 ふと、頭に浮かんだの... -
Bb(ビィビィ)南草津店は入会のハードルが高い
Bbは雨の日の子連れお出かけスポットとして紹介されていることが多いです。 雨続きのため、一度Bbへ行ってみようと思い、子連れで出かけてきました。駐車場代は無料です。 15分、100円はKid’s US. LANDなどと同じですね。 しかし、Bbにはフリータイムとい... -
ホタルの湯(守山市)天然温泉
2018年5月24日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:守山市吉身4-5-20 TEL:077-514-0591 営業時間:10時~深夜1時 年中無休 料金: 平日:大人850円、子ども450円 土日祝:大人950円、子ども500円 駐車場:無料 ほたるの湯の公式HP アクセス ほたる... -
イオンモール「モーリーファンタジーわいわいぱーく」へ行ってきた!(草津市)
名称:室内遊園地モーリーファンタジーわいわいぱーく場所:イオンモール3Fイオン店舗内TEL:070-3100-4818モーリーファンタジーのページ イオンモール草津は便利な施設ですが、1つ困るのは子どもの遊び場が少ないこと。 そこで、我が家でよく活用してい... -
みずほの湯へ行ってきた!(守山市)ピエリ守山近くの天然温泉
2017年4月9日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:守山市水保町1172−1 TEL:0800-500-1126 営業時間:10時~24時(入館23時まで) 年中無休 料金: 平日:大人600円、子ども300円 土日祝:大人650円、子ども350円 駐車場:無料 アクセス みずほ... -
琵琶湖マリオットホテル(旧ラフォーレ琵琶湖)プラネタリウムへ行ってきた!(守山市)星のお兄さんによる、ぶっ飛んだ解説に爆笑
(基本情報)住所:守山市今浜町十軒家2876TEL:077-584-2180定休日なし料金:大人900円、子ども600円(日帰り)スターライトライブ:大人1,700円、子ども800円(日帰り)駐車場:無料アクセス 琵琶湖マリオットホテル(旧ラフォーレ琵琶湖)のページ 【雨... -
近江富士花緑公園ウッディルームへ行ってきた!(野洲市)貯金箱、ペン立てなどの木工体験
(基本情報)名称:近江富士花緑公園ウッディルーム住所:滋賀県野洲市三上519TEL:077-586-5324営業時間:木曜日、土曜日、日曜日9時半~16時(受付は15時まで、昼休憩あり)※日曜日はボンドによる貼り付け作業のみ対象:小学生以上料金:体験料200円(税... -
極楽湯 南草津店へ行ってきた!(草津市)散髪、食事とセットにすると最高のコスパ
2017年2月5日に出かけてきました。 たまには極楽湯でのんびり湯船につかろう! たまにはのんびり湯船につかりたい! そんな願望を叶えてくれるのが、スーパー銭湯極楽湯です。 しかし、ここをただ、お風呂に入るためだけに使うのはもったいないです。そこ... -
めっちゃさわれる動物園へ行ってきた!(守山市)狭い空間でモミクチャにされている動物たち
2017年1月2日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:守山市今浜町2520-5 ピエリ守山1F TEL:090-2191-0675 営業時間:平日10時~18時、土日祝10時~19時 年中無休 料金:高校生以上1000円、3歳以上600円、3歳未満無料 所要時間の目安:40~90分... -
Kid is (キッズプレイス キッドイズ)へ行ってきた!
閉店しました。 【ピエリ守山に誕生した子どもの遊び場】 2016年7月15日、ピエリ守山に新しい子どもの遊び場が誕生しました。 それがKid is ... (キッズプレイス キッドイズ)です。 なお、ここを利用できる子どもの年齢は6か月~10歳となっています。 基... -
銅鐸博物館へ行ってきた!勾玉づくり、埴輪づくり、火おこし体験など
(基本データ)名称:銅鐸博物館(どうたくはくぶつかん) 住所:野洲市辻町57−1 TEL:077-587-4410 開館時間:9時~17時 ※体験学習は毎週土曜日・日曜日・祝日に開催。※体験メニューの受付は15時まで(制作は17時まで)定休日: 月曜日(祝日の場合は... -
イオンモール草津・天然温泉「水春」(草津市)
2016年1月10日に出かけてきました。 (基本データ) 住所:滋賀県草津市新浜町300 TEL:077-599-5000 営業時間: イオンモール(10:00~22:00) イオンシネマ(9:00~25:00) 食料品(7:00~23:00) イオン2F、3F(9:00~22:00) ※いずれも年中無...
1