-
木之本地蔵院(長浜市)御戒壇巡りで真の暗闇を体験
2016年1月16日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:木之本地蔵院(きのもとじぞういん) 住所:長浜市木之本町大字木之本944 TEL:0749-82-2106 参拝時間:8:00~17:00 年中無休 参拝料:無料 駐車場:無料 所要時間の目安:15~20分 アクセ... -
水郷めぐり(近江八幡市)びわ湖観光の定期船でヨシ群生地から内湖へ
2014年12月6日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:びわ湖観光株式会社 住所:滋賀県近江八幡市中之庄町639−1 TEL:0120-305-154 営業時間・定休日:公式HPを要チェック 料金:2000円(税別:子どもは半額)~ 駐車場:無料 アクセス ... -
フォレオ大津一里山(大津市)新幹線を間近で見られるショッピングセンター
2016年1月14日にお出かけしました。 2017年4月14日に記事を更新。 (基本データ) 名称:フォレオ大津一里山(ふぉれおおおついちりやま) 住所:滋賀県大津市一里山7丁目1−1 TEL:077-547-0777 営業時間:10:00~21:00(飲食店は11:00~... -
びわこ文化公園(大津市)遊具で遊べる公園
2016年1月14日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:びわこ文化公園(びわこぶんかこうえん) 住所:滋賀県大津市瀬田南大萱町1740−1(公園管理事務所) TEL:077-543-5831 料金:無料 駐車場:無料 所要時間の目安:50~120分 アクセス... -
皇子が丘公園子供の城(大津市)大型遊具やプールのある公園
2016年1月11日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:皇子が丘公園子供の城(おうじがおかこうえんこどものしろ) 住所:滋賀県大津市皇子が丘1丁目 TEL:077-527-1555(公益財団法人 大津市公園緑地協会) 料金:無料 駐車場:無料 アクセス... -
日吉大社(大津市)お猿のマサルさんに会いに行こう!
2016年1月8日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:日吉大社(ひよしたいしゃ) 住所: 滋賀県大津市坂本5−1−1 TEL:077-578-0009 参拝時間:9:00 〜 16:30 年中無休 入苑協賛料:大人300円 小人150円 駐車場:無料 日吉大社公式HP お猿さ... -
白髭神社(高島市)湖上の赤い鳥居がシンボル
2016年1月1日に出かけてきました。 2018年7月3日更新。 (基本情報) 名称:白鬚神社(しらひげじんじゃ) 住所:高島市鵜川215 TEL:0740-36-1555 拝観時間:9時~17時(社務所) 無休 拝観料:無料 駐車場:無料 所要時間の目安:20分~6... -
ローザンベリー多和田へ行ってきた!手作り体験や動物とのふれあい
(基本データ)名称:体験型観光農園ローザンベリー多和田(たいけんがたかんこうのうえんろうざんべりいたわだ) 住所:滋賀県米原市多和田605-10 TEL:0749-54-2323 営業時間:4月〜11月末 ※冬期休園あり 10:00~17:00(レストランは11:00~15:00) ... -
南草津駅前の夜行バスのバス停への行き方は?
高速バスのおかげで、東京へも行きやすくなりましたね。 高速バスを使ってディズニーランドとか、コンサートへ行く人も多いのではないでしょうか? というわけで、高速バス乗り場になっている南草津をリポートします。 夜行高速バス(24時半頃出発)利用の... -
大津市科学館へ行ってきた! プラネタリウムも楽しめる体験型施設
名称:大津市科学館(おおつしかがくかん)住所:〒520-0814 滋賀県大津市本丸町6番50号TEL:077-522-1907開館時間:9:00〜16:30(最終入場は16:15まで)休館日:月曜・第3日曜・年末年始(12/29〜1/3)入館料:小学生以上100円、幼児無料プラネタリウ... -
善水寺(湖南市)へ行ってきた!
2015年9月6日に出かけてきました。 (基本情報) 名称:善水寺(ぜんすいじ) 住所:湖南市岩根3518 TEL:0748-72-3730 拝観時間:9時~16時(3月から10月までは17時まで) 無休 拝観料:大人500円、中高生300円、小学生無料 (保護者同伴時のみ)... -
成田ふれあい牧場(甲賀市)へ行ってきた!
2015年9月6日にお出かけしました。 (基本情報) 住所:甲賀市甲南町新治696 TEL:0748-86-1309 営業時間:10時~16時(ジェラート工房) 無休 駐車場:無料 所要時間の目安:20分~50分 アクセス 成田ふれあい牧場公式HP いろんなところで牧場...