2015年9月5日に出かけてきました。
2016年10月15日、情報を追加。
(基本データ)
名称:ロクハ公園
住所:滋賀県草津市 追分7丁目11−2
TEL:077-564-3838
無休
料金:無料
駐車場:無料(7~8月のみ有料)
所要時間の目安:120~300分
アクセス
「うさぎのおうち」でエサやり体験
ロクハ公園を紹介するのは今回は2回目ですが、今回は大型遊具のある多目的広場の紹介です。
前回の遊泳プール編についての詳細記事は[こちら]をご覧ください。
なお、ロクハ公園の駐車場は、7月・8月のみ有料になっており、それ以外の季節は無料で利用できます。
ロクハ公園の大型遊具エリアを紹介する前に、「うさぎのおうち」を紹介します。
場所は、ロクハ公園に入って正面にある花壇横です。
うさぎとコイへのエサやり体験「おやつの時間」は日曜日の10時~15時、30食限定(1つ50円)とのこと。
この時は平日のため中へ入ることができませんでしたが、ロクハ公園へ日曜日に来る際はぜひ立ち寄りたいところですね。
この時は中に入れませんでしたが、外からうさぎたちをながめることはできました。
気持ちよさそうに寝そべっていました。
くるくるランドへ
ロクハ公公園の奥の方へと進んでいくと、多目的公園が見えてきます。
ここにある大型遊具エリアは「くるくるランド」と呼ばれ、子どもたちに特に人気のエリアになっています。
大型遊具がたくさんあるので、天候のいい季節には連日、大賑わい。
ちっちゃい幼児でも、小学生でも楽しく遊べます。
なかなか変化に富んだ遊具です。
もちろん、子供たちが大好きなすべり台もあります。
比較的、年齢の高いこどもに人気なのがこちらの遊具。
ターザン気分が味わえるスカイロープです。
トランポリンもあります。
くるくるランドの隣は、広々とした芝生広場。
バドミントンやボール遊びなどをして、のんびり過ごすのもいいですね。
木陰ではレジャーシートを敷いて、お弁当やお菓子を食べたりもできます。
広い公園もいいですが、こういうこじんまりとした公園だと子どもに目が届くから便利なんですよね。