メニュー
全天候型のプール
毎年夏になると、子どもからせがまれる場所、それがロクハ公園の遊泳プールです。
こちらは屋内プールもあるのですが、人出で賑わう時期はやはり7・8月。
この2ヶ月間は屋外プールがお目見えし、駐車場も有料(300円)になります。
こちらがプール施設。

こちらは室内プール。
手前が幼児プール(水深40~50センチ)。
子ども用すべり台からプールにジャボンすることもできます。

奥にある25メートルプールは水深110~130センチと深めなので注意してください。
大人気の流水プールとスライダー
こちらが大人気の流水プール。
1周200メートル。約5分で1周できます。
水深は100センチ。小学低学年くらいでも足が届くような深さです。

広いプールなので大き目の浮き輪でも大丈夫。また、プールサイドでは飲食もOKです(飲酒は不可)。

売店もあり、スナック菓子などを買うこともできます。
ポテトチップスは140円と、スーパーよりちょっと高め。
アイスクリームは140円、かき氷は360円でした。
流水プール奥にあるのがスライダープール。高さ8メートルは大迫力です。

プール利用者は、その隣にある芝生広場も無料で利用できます。

簡易テントを持ち込んで、ここで着替えたりするのもいいですね。
滋賀県の川遊び・水遊びスポット20ケ所ランキング
滋賀県内には、川遊び・水遊びスポットが数多くあります。
幼児から大人まで楽しめるスポット20ケ所の特徴や料金をランキング順にまとめました。
関西の駅ガイド


滋賀県の川遊び・水遊びスポット20ヵ所へ行ってきた! おすすめランキング | 関西の駅ガイド
私が住んでいる滋賀県には、川遊び・水遊びを楽しめる場所が数多くあります。 各スポットの特徴や料金をまとめ、おすすめランキングにしました。 京都のプール付きホテル一...