2016年8月26日に出かけてきました。
こちらが野洲駅の外観です。

改札口は1つしかないので、待ち合わせ場所としては分かりやすいです。

改札口を出ると、北出口と南出口とに分かれています。

南出口の階段を下りたところには、コンビニ・セブンイレブンがあります。

南出口の前はロータリーになっており、「Tea Time」というカフェもありました。
ちなみにこちらのカフェ「Tea Time」では喫煙OKのようです。

また、南出口のロータリーにある駐車場では、最初の30分は無料となっていました。


野洲駅の北出口を出たところには、待ち合わせスポットとして使えそうなお店は特に見当たりませんでしたが、北出口を出て最初の交差点の角にはコンビニ・セブンイレブンがあります。

なお、北出口のところにある駐車場では、60分200円、当日最大800円となっていました。


また、駅から徒歩で10分くらいのところにアクロスプラザ野洲という商業施設があります。


アクロスプラザ野洲にはガストなどもあるので、ここを待ち合わせ場所にする方法もあるかと思います。

なお、アクロスプラザ野洲の駐車場は無料です。駐車券を発行する機械もありません。