2016年8月27日に出かけてきました。
こちらがJR石山駅の外観です。

JR石山駅には改札口が一つしかないため、待ち合わせ場所としては分かりやすいです。

改札を出た後は、北出口と南出口とに分かれています。

南出口方面に進むと2階通路にコンビニ・セブンイレブンがあります。

京阪石山駅改札口(2階)の前には本屋がんこ堂とデリカフェがあります。

デリカフェはイートインになっており比較的席数も多いので待ち合わせ場所として役立ちそうです。

JR石山駅改札から南出口のデッキをまっすぐ進むと、通りを挟んだ向かいにマクドナルドが見えてきます。


こちらは南出口のロータリー付近にあった駐車場です。
15分100円となっています。最大料金設定はありません。

南出口のデッキから遠くに平和堂が見えます。
徒歩5分くらいのところにあります。

平和堂の駐車場では買い物をしなくても2時間まで無料です。
なお、駐車券を発行する機械はありませんでした。


なお、駐車場は、県営大津湖岸線(瀬田川沿いの大通り側)からの車両優先となっています。

なお、平和堂の開店時間は朝9時半~夜8時半までです。

平和堂の近くには晴嵐公共駐車場というところもあります。

石山駅の北出口には、待ち合わせに使えそうな場所は特に見当たりませんでした。

北出口の階段を下りたすぐ目の前に駐車場がありました。
60分以内300円となっており、60分を超えて駐車することはできません。


北出口から100メートルくらいのところにJR石山駅北口駐車場があります。
60分200円ですが、当日最大料金は800円となっています。土日祝日でも最大料金のシステムが適用されるのはうれしいですね。


しかし、1日最大800円の駐車場のすぐ横には、1日最大700円の駐車場がありました。
