滋賀県の遊び場60ヶ所ランキング 記事を読む

叶匠壽庵 寿長生の郷へ行ってきた!(大津市)和菓子づくりなど体験メニューも楽しめる

2017年3月4日に出かけてきました。

(基本情報)
名称:叶匠壽庵 寿長生の郷(かのうしょうじゅあん すないのさと)
住所:大津市大石龍門4丁目2−1
TEL:077-546-3131
営業時間:10時~17時
定休日:水曜日(※3月・11月は無休)
入園料:無料
駐車場:有(※記事を参照)
※JR石山駅から無料送迎バスあり
アクセス

叶匠壽庵 寿長生の郷公式HP

叶匠壽庵の寿長生の郷で、この日から梅まつりが始まりました。

かなりの人気で駐車場がかなり詰まっていました。

駐車場代は1,000円でしたが、500円のお買い物券を2枚いただけたので、実質無料になります。うまく考えられましたね。

こちらは苑内の入り口。

開花している梅は少なかったですが、それでもなかなかの美しさです。

長屋門をくぐっていきます。

梅はまだつぼみでした。

どこもきれいに整えられていて、心地よい空間です。

この日からひな人形展が行われていました。

マンゴーでつけた梅干しがありました。試食させてもらうと、とてもフルーティーで、うちの子も気に入った様子。

早速、駐車場で入手したお買い物券を使って買いました。

お菓子売り場は相当な混雑ぶり。それでも店員さんは丁寧に応対をされていました。

こちらの「花呼福(はなこふく)」や「春は来ぬ(はるはきぬ)」など、いくつかのお菓子を買いました。

お菓子売り場を出た所に広がっていたのは梅林。残念ながら、ほとんどがつぼみ。

でも、せっかくなので屋台で売られていた桜餅をいただくことにしました。

値段は忘れましたが、ほとんど桜餅だけの料金だったような。

この時期は、いろいろなイベントをされています。

散策路の奥に、「紙すき工房」があり、そちらで「紙すき体験」をしておられました。料金は800円です。

申込みをしようと思いましたが、あいにく定員オーバー。先に体験の申込みをすべきでした。

気を取り直して、広い苑内を散策。

寿長生の郷へは初めて出かけましたが、季節を感じながらの散策、とても気持ちよかったです。


»トップページヘ戻る

よかったらシェアしてね!
メニュー