一晴・普通の日– category –
-
沖島(近江八幡市)へ行ってきた! ここは猫の島 !?
2015年8月29日にお出かけしました。 沖島漁業組合のHP 沖島漁業協同組合 TEL:(0748)33-9511 沖島は琵琶湖に浮かび、周囲6.8kmの島。 住民は350人くらいです。 沖島へのアクセスと駐車場 まずはアクセスですが、大津方面か... -
彦根城(彦根市)へ行ってきた! ひこにゃんに会いに行こう!
2015年8月22日にお出かけしました。 (基本情報) 名称:彦根城(ひこねじょう) 住所:彦根市金亀町1−1 TEL:0749-22-2742 営業時間:8時半~17時 料金:大人500円、小中学生250円 駐車場:1日400円 所要時間の目安:60~120分 アクセス 彦根城公式HP... -
ロクハ公園プール(草津市)へ行ってきた! スライダーや流水プール、 屋内プールも楽しめる!
名称:草津市立ロクハ公園・遊園プール(通称:ロクハ公園プール) 住所:草津市追分7丁目11番2号 TEL:077-564-3838営業時間:5月~9月 ... 13時半~20時半7月~8月 ... 10時~20時半料金:大人600円、高校・大学生500円、小中学生300円、幼児(3才... -
近江日野商人ふるさと館「旧山中正吉邸」(日野町)へ行ってきた!
2015年8月21日にお出かけしました。 (基本データ) 住所:滋賀県蒲生郡日野町大字西大路1264番地 TEL:0748-52-0008 開館時間:9時~16時 休館日: 毎週月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日) 祝日の翌日(月曜日・火曜日の場合は開館) 年末年始(12月29日... -
近江富士花緑公園(野洲市)へ行ってきた!
2015年8月16日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:近江富士花緑公園(おうみふじかりょくこうえん) 住所:野洲市三上519 TEL:077-586-1930(ふるさと館) 料金:無料 駐車場代:無料 所要時間の目安:60分~180分 アクセス 近江富士花緑公園... -
河内風穴(多賀町)へ行ってきた! 洞窟の中へ冒険に!
(基本データ)名称:河内風穴(かわちのふうけつ)住所:滋賀県犬上郡多賀町河内146 TEL:0749-48-0552(河内風穴協会) 営業時間:9:00~17:00(受付は16:00まで) ※夏期 9:00~18:00(受付は17:00まで) 年中無休(大雨時などの場合は休み) 料金:... -
滋賀農業公園ブルーメの丘(日野町)へ行ってきた! 動物とのふれあい、ゴーカート、物づくり体験が楽しめる!
2015年8月1日にお出かけしました。2018年6月24日内容更新。 (基本データ)名称:滋賀農業公園ブルーメの丘 住所:滋賀県蒲生郡日野町西大路843 TEL:0748-52-2611 営業時間:9時半~18時(冬季は17時) 休園日:12月1日(火)~2月29日(... -
水生植物公園みずの森(草津市)へ行ってきた! ハスやスイレンが美しい!
2015年7月24日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:草津市立水生植物公園みずの森(くさつしりつすいせいしょくぶつこうえんみずのもり) 住所:草津市下物町1091 TEL:077-568-2332 開園時間:9時~17時(冬季は9時~16時) 休園日: 毎週月... -
浮御堂(大津市)へ行ってきた! 御堂が琵琶湖に浮かぶ!?
2015年6月28日にお出かけしました。 (基本データ) 名称:満月寺浮御堂(まんげつじうきみどう) 住所:滋賀県大津市本堅田1丁目16 TEL: 077-572-0455 拝観時間:8時から17時 年中無休 拝観料:300円 駐車場:無料 所要時間の目安:20~30分 アクセス... -
ミホミュージアム(甲賀市信楽)へ行ってきた!
2015年4月14日に出かけてきました。 (基本データ) 名称:MIHO Museum(ミホミュージアム) 住所:滋賀県甲賀市信楽町田代300 TEL: 0748-82-3411 営業時間:10時から17時 定休日:公式HPで要確認 料金:大人1100円、高大生800円、小中生300円 ... -
延暦寺(大津市)へ行ってきた! 東塔、西塔、横川
2015年5月23日に出かけてきました。 (基本データ) 名称:延暦寺(えんりゃくじ) 住所:滋賀県大津市坂本本町 4220 (比叡山延暦寺総務部) TEL:077-578-0001(代) 拝観時間:9時~16時頃(詳細は公式HPで確認) 年中無休 拝観料:大人700円、中...