-
おひつごはん四六時中 エイスクエア草津店へ行ってきた!
2018年6月21日に出かけてきました。 エイスクエア内にある「おひつごはん四六時中 エイスクエア草津店」へ行ってきました。 木の温もりが感じられるおひつでご飯を食べられるって聞くだけで、おいしそうに思えます。 今回頼んだのは、こちらのセッ... -
高取山ふれあい公園(多賀町)|芝すべりも楽しめるバーベキュースポット
2018年6月17日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:犬上郡多賀町大字藤瀬1090−1 TEL:0749-49-0635 開園時間:9時~17時 入園料:大人200円、子ども100円 駐車場:無料 高取山ふれあい公園公式HP アクセス 高取山ふれあい公園へのアクセスは... -
金亀公園(彦根市)|彦根城のすぐ近くにある児童公園
2018年6月17日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:彦根市金亀町3030番地1 TEL:0749-23-5950 利用時間:6時~21時半 休園日:12月29日から翌年1月3日、その他特に指定する日 入園料:無料 駐車場:無料 所要時間の目安:60~120分 公園管理... -
竹生島宝厳寺(長浜市)とかわらけ投げ|彦根港からのクルーズ旅
2018年6月17日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:彦根市松原町3755(オーミマリン彦根港営業所) TEL:0749-22-0619 乗船運賃(往復):大人3,000円、学生2,400円、小学生1,500円 拝観料:中学生以上400円、子ども300円 駐車場:無料 駐... -
安土城跡|織田信長が築城させた平山城
2018年6月7日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:近江八幡市安土町下豊浦 TEL:0748-46-4234 営業時間:?? 休山日:?? 入山料:大人700円、子ども200円 駐車場:無料 アクセス 安土城跡へのアクセスは? 安土城跡があるのは近江八幡市下豊... -
かんぽの宿 彦根の日帰り温泉|天然温泉 彦根千乃松原温泉
2018年6月7日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:彦根市松原町3759 TEL:0749-22-8090 営業時間:日帰り利用の場合 ... 11時~21時(受付終了20時) ※GW、お盆、年末年始など、日帰り入浴料金、入浴利用時間変更あり 料金: 大人(小学生... -
滋賀県の観光スポット80ヶ所行ってきた!|私のおすすめランキング
滋賀県の観光地250ヵ所以上を訪ね歩いた訪問記をまとめました。 このページから、各スポットの詳細記事へ飛ぶこともできます。 【滋賀県市町一覧マップ】 【1位*びわ湖バレイ(大津市)】 滋賀で絶景を楽しむならびわ湖バレイが一押しです。空と湖(うみ... -
龍潭寺から佐和山城へ
佐和山城へは、龍潭寺の境内から向かいます。 https://shigamap.com/archives/4770 龍潭寺から佐和山城跡へ! 佐和山城へは、龍潭寺の境内を通っていきます。 本堂を出て、すぐ左へ曲がります。 こちらは、観音お告げ七福神。 正面にあるのが、大洞観音堂... -
かもしか荘(甲賀市)露天風呂もある格安の日帰り温泉
2017年7月17日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:甲賀市土山町大河原1104 TEL:0748-69-0344(かもしか荘) 料金:無料 駐車場:施設利用者は無料 ※温泉利用は12歳以上500円、12歳未満250円 アクセス かもしか荘公式HP 日帰り温泉、露天風呂も... -
信楽運動公園(甲賀市)
2017年12月3日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:甲賀市信楽町西233 TEL:0748-82-1950 利用時間:9時~17時 閉園日: 月曜日(ただし月曜日が祝日に当たるときはその翌日) 12月28日から翌年1月4日まで 入園:無料 駐車場:無料 甲賀市... -
ホタルの湯(守山市)天然温泉
2018年5月24日に出かけてきました。 (基本情報) 住所:守山市吉身4-5-20 TEL:077-514-0591 営業時間:10時~深夜1時 年中無休 料金: 平日:大人850円、子ども450円 土日祝:大人950円、子ども500円 駐車場:無料 ほたるの湯の公式HP アクセス ほたる... -
折衷料理家「風人」へ行ってきた!
2018年5月2日に出かけてきました。 (基本データ) 名称:折衷料理家「風人」(かざと) 住所:滋賀県草津市西渋川一丁目14-9 APEX FLAT 1F TEL: 077-563-2200 営業時間: ランチ 11時半~14時半(L.o) ディナー 18時~23時(L.o) 定休日:日曜日 (月曜...